ニュース(SFC)
- 2024.10.23
 - 蟹江憲史政策・メディア研究科教授、落合航一郎さん(政メ修士1年)、三田莉子さん(総4)、久米さくらさん(総3)らが、日本政府代表団として国連未来サミットに参加
 - 2024.10.23
 - 「Fujisawa サスティナブル・スマートタウン」におけるFujisawa SSTコンソーシアムにSFC研究所が学術会員として参画
 - 2024.10.22
 - 連載コンテンツ「おかしら日記」(石田 浩之 健康マネジメント研究科委員長)公開しました
 - 2024.10.17
 - Qiskit Hackathon Taiwan 2024にて、横森光さん(環4)が「Grand Jury Prize」、ナチャポル・パタマウィサットさん(政メ修士1年)、小山真里衣さん(環3)が「Enterprise Special Prize」を受賞
 - 2024.10.16
 - 李浩文さん(環4)、大西璃奈さん(政メ修士1年)、川島英之環境情報学部准教授らが、The IEEE International Conference on Cluster Computing (CLUSTER'24)で「Best Poster Award」を受賞
 - 2024.10.16
 - 富士通と産学組織が9者で共創し、世界初の偽情報対策プラットフォームの構築を開始
 - 2024.10.15
 - 連載コンテンツ「おかしら日記」(野末 聖香 看護医療学部長)公開しました
 - 2024.10.11
 - SFC研究所 後方散乱通信研究コンソーシアムが、CEATEC AWARD 2024 「ネクストジェネレーション部門賞」を受賞
 - 2024.10.10
 - 2024年度 藤沢市民講座「万学コラボレーション!」開催のご案内(11/2,11/23,11/24@キャンパス)
 - 2024.10.09
 - 佐久間基就さん(政メ修士2年)がルーマニア国際音楽コンクールで「弦楽器部門第3位」「ICon Arts Transylvania賞」「Apollonia賞」を受賞
 - 2024.10.08
 - 連載コンテンツ「おかしら日記」(高汐 一紀 政策・メディア研究科委員長)公開しました
 - 2024.10.07
 - 10月14日(月)のバス運行について
 - 2024.10.01
 - 「SFC万学博覧会」情報更新&来場受付スタート! 11/23(土)24(日)@SFC
 - 2024.10.01
 - SFC万学博覧会特別企画「まちづくりアイデアコンテスト2024」の開催【応募締め切り日11/1(金)に延長!】
 - 2024.10.01
 - 慶應義塾大学が率いる「リスペクトでつながる「共生アップサイクル社会」共創拠点」プロジェクトにおいて、まちづくりに衛星データを活用する共同研究を開始
 - 2024.10.01
 - 連載コンテンツ「おかしら日記」(一ノ瀬 友博 環境情報学部長)公開しました
 - 2024.09.27
 - 連載コンテンツ「おかしら日記」(加茂 具樹 総合政策学部長)公開しました
 - 2024.09.20
 - 小川楽生さん(政メ修士2年)、永田一樹さん(政メ修士1年)らがTerrace Art Shonan AWARD 2024で「オーディエンス賞」を受賞
 - 2024.09.19
 - 相撲部/長谷川理央さん(総3)世界相撲選手権大会で優勝
 - 2024.09.13
 - 吉田裕紀さん(政メ後期博士2年)が令和6年度文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業で採択
 - 2024.09.10
 - 連載コンテンツ「おかしら日記」(中峯秀之 湘南藤沢キャンパス事務長)公開しました
 - 2024.09.06
 - 杉野広尭さん(政メ後期博士3年)が第18回Motor Control研究会 で「若手奨励賞」を受賞
 - 2024.09.03
 - 連載コンテンツ「おかしら日記」(土屋大洋常任理事/政策・メディア研究科教授)公開しました
 - 2024.09.02
 - 新任教員(総・環・政メ)着任のおしらせ(2024年9月1日付)
 - 2024.08.29
 - 連載コンテンツ「おかしら日記」(石田 浩之 健康マネジメント研究科委員長)公開しました
 - 2024.08.28
 - 赤間滉星さん(政メ修士1年)の論文が、Network and Distributed System Security (NDSS) 2024で採録
 - 2024.08.26
 - SFC 総合政策学部・環境情報学部 学部説明会開催 (大阪会場・2024年8月20日(火))
 - 2024.08.22
 - 吉田慧悟さん(環4)、半田壮玄さん(総3)が、令和5年度デジタル等クリエイター人材創出事業 Flying Tokyo 2024で採択
 - 2024.08.21
 - SFC未来構想キャンプ2024(in鳥取)開催
 - 2024.08.07
 - SFCからパリ2024オリンピック・パラリンピックへ ~尾﨑 野乃香さん(環4)がレスリング女子68kg級で銅メダルを獲得!
 - 2024.08.06
 - 連載コンテンツ「おかしら日記」(野末 聖香 看護医療学部長)公開しました
 - 2024.08.05
 - SFCからパリ2024オリンピック・パラリンピックへ ~飯村一輝さん(総3)がフェンシング男子フルーレ団体で金メダルを獲得!
 - 2024.08.02
 - SFC未来構想キャンプ2024開催
 - 2024.08.02
 - 慶應義塾大学とデータ流通の信頼性向上に向けた共同研究を開始 ー検証可能性の向上によるオンラインでの安全なデータ流通の仕組みづくりを推進ー
 - 2024.07.31
 - フェンシング部/2024パリオリンピック:飯村一輝さん(総3)、フェンシング男子フルーレ個人4位入賞!
 - 2024.07.30
 - SFCからパリ2024オリンピック・パラリンピックへ ~ 水鳥寿思准教授が監督を務める体操男子団体が金メダルを獲得!
 - 2024.07.30
 - 連載コンテンツ「おかしら日記」(高汐 一紀 政策・メディア研究科委員長)公開しました
 - 2024.07.29
 - 「SFC万学博覧会2024」ティザーサイトを公開しました。
 - 2024.07.29
 - 大学院政策・メディア研究科「『地域おこし研究員』および『JICA地域おこし研究員』説明会」(対面・オンライン)8/26(要申込)
 - 2024.07.23
 - SFCからパリ2024オリンピック・パラリンピックへ ~ 横断幕を掲揚
 
