7月2日(土)、3日(日) SFCにて第33回七夕祭が開催され、初日は約2600人 、二日目は約1400人の方にご来場いただきました。入場制限はあったものの3年ぶりのキャンパスでの開催と、オンライン配信も融合してお届けしました。今年のコンセプトは「満開」。制限が多かったここ数年に膨らんできた「つぼみ」が今年花開き、来場者一人ひとり の「満開」の笑顔が開くように、という実行委員会の思いが込められました。
「満開」の祭りを彩るように、初夏としては余りある太陽に照らされ、ステージでは開会の和太鼓から始まり、ダンス、バンド演奏、アカペラ 、オーケストラ、三味線、チアリーディングなど幅広いパフォーマンスで盛り上がりました。家族連れも多く、たくさんの子どもたちが縁日の射的や輪投げで歓声を上げ、お化け屋敷や謎解き を楽しんでおり、キャンパス全体が夏祭りのにぎわいに包まれました。教室では、VR、プラネタリウム、写真展など、θ館では 各団体による多彩なSFCを象徴するパフォーマンスがおこなわれました。
オンラインでは、ステージでの催しのライブ中継や卒業生による講演会をお届けし、研究会紹介のオンデマンド動画も配信されました。
2日(土)の夜は、恒例の、でも待ちに待った、七夕の夜空を彩る打ち揚げ花火を、キャンパスから3年ぶりに皆で仰ぎ見ることができました。









撮影:岸剛史、吉岡栄司
発信元:湘南藤沢事務室総務担当