5月14日(土)、未来創造塾SBC(Student Build Campus)滞在棟1およびDFF-W(Digital Fabrication Factory - Wood)の内覧会を開催し、未来創造塾募金事業にご寄附いただいた方および慶應義塾評議員ら約100名の方にご参加いただきました。
当日は天候にも恵まれ、開放感のある室内で國領常任理事をはじめとするSFC執行部の挨拶、未来創造塾SBCに携わる学生による未来創造塾事業の解説や上棟式のビデオ上映、SFC生や卒業生が一緒に設計し、制作したベッドやテーブルをはじめ、施設設備を見学していただきました。木質のものづくりのための機材がそろったDFF-Wでは、実際に学生が制作を行っている様子が見られました。SFCに来訪されるのは初めての方もおり、SFC開設の頃から脈々と続く、「キャンパスの学生や教職員が主体性を持って未来を創造していこう」という精神に触れていただく有意義な企画となりました。
滞在棟1については、春学期中は、試行期間として研究会等で利用していく予定で、秋学期から本格的な運用を予定しています。



関連記事
発信元:湘南藤沢事務室 総務(広報)担当